ブライトリング ナビタイマー オートマチック 41
















伝説に洗練された解釈を
ブライトリング ナビタイマーは1952年の発売以来、世界中の熱望を一身に集め続けているパイロットウォッチです。この度発表するナビタイマー オートマチック 41は、真のアイコンだけが持つ歴史の香りあふれる魅力に、洗練された現代のタイムピースが宿す上品さが加わったモデル。この新作で、ナビタイマーコレクションがさらに魅力的になりました。
新しいブライトリング ナビタイマー 1 オートマチック 41では、ブライトリング最大の人気を誇るコレクションに搭載された数々の機能と、控えめなデザインが調和しています。生まれながらにしてクラシックというべきモデルなのです。ブライトリング特有の回転計算尺、ビーズ装飾をあしらった独特な両方向回転式ベゼル、41ミリのステンレススチール製ケース、クリーンな3針ダイアル。ナビタイマー オートマチック 41は、どんなワードローブもスタイリッシュに引き立てます。
ブライトリングのジョージ・カーンCEOは、この新作は洞察力のある時計ファンに魅力的なモデルだと語ります。「新しいナビタイマー オートマチック 41はコスモポリタンなトラベラーに最適です。フレッシュでコンテンポラリーなデザインでありながら、実は1950年代に発売されたアイコニックなナビタイマーRef. 806や3針モデルのRef. 66から多くのインスピレーションを得ています。この時計は決して古びることのないモデルと言えるでしょう」
ナビタイマー オートマチック 41には2種類のケースをご用意しています。1つはステンレススチール製ケースで、ダイアルはブラック、ブルー、シルバーの3種類です。そして、ステンレススチール製ケースに贅沢な18Kレッドゴールド製両方向回転式ベゼルを装備したバイカラーモデルには、シルバーとアンスラサイトのダイアルを揃えました。
インデックスと時針・分針にはスーパールミノバ®蓄光塗料が塗布されており、暗い場所でも時間が読み取りやすくなっています。センターの秒針の先端は赤く染められており、ダイアルの6時位置には日付窓が配されています。
ステンレススチールとバイカラーの両モデルとも、ダイアルを際立たせる色調のアリゲーターストラップ(穴留め式もしくはフォールディングバックル式)、もしくはフォールディングクラスプ式ステンレススチール製ナビタイマーブレスレットからお選びいただけます。
ナビタイマー オートマチック 41に搭載されているのはブライトリング キャリバー 17。パワーリザーブ約38時間の自動巻きムーブメントです。全てのブライトリングの腕時計と同様、これらもCOSC公認クロノメーターです。独立した機関が発行するこの証明は、クロノメーターの精度と信頼性を保証しています。ナビタイマー 1 オートマチック 41の防水性はいずれも3気圧です。
ブライトリング ナビタイマー クロノグラフ 41
ブライトリングはナビタイマー クロノグラフ 41も同時に発売します。この魅力あふれる新作は、ステンレススチール製ケースに18Kレッドゴールド製両方向回転式ベゼルを装備。ダイアルはマーキュリーシルバー、ストラップはブラウンアリゲーターもしくはレザーストラップ、またはステンレススチール製ナビタイマーブレスレットからお選びいただけます。ケースバックはステンレススチール製のねじ込み式です。
ナビタイマー クロノグラフ 41の心臓部にあるムーブメントは、COSC公認クロノメーターのブライトリングキャリバー13。片方向巻き上げ式の自動巻き機構で、パワーリザーブは約48時間です。ナビタイマー クロノグラフ 41の時針・分針にはスーパールミノバ®蓄光塗料が塗布されており、両面無反射コーティングのドーム型サファイアクリスタルを通して、時間が読み取りやすくなっています。この印象的なクロノグラフの防水性は3気圧です。